おすすめアイテム PR

車椅子生活の足の冷え対策!実践している5個の方法大公開!

足の冷え対策
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

今年も冷え込んできましたね!

車椅子生活になると、同じ姿勢になることもあり足がとっても冷たくなりますよね。

特に車椅子女子の方はこんな思いをされていませんか?

  • 車椅子に座ると足が冷たいのがつらい
  • 足が冷たくて集中力が減る
  • 防寒グッズがどれがいいのか分からない。
  • 防寒グッズはかわいいデザインが少ない
  • 他の人はどうしているの?
  • 一般の方用の物は合わない

ということで、昨年、足の冷え対策をいくつか試しておすすめな方法がありましたので、ご紹介したいと思います。

実際に足の表面温度を測定して、実証していますので貴重な情報と思います。

今年の冬は、足の冷え対策をしてストレスから解放されましょう!

ユニクロダウン
【ユニクロウルトラライトダウン】薄くて暖かいロングコートを車椅子ユーザーにオススメする7個の理由今日は『ユニクロウルトラライトダウン・ロングコート』のご紹介です。 車椅子ユーザーの方やお身体が不自由な方の中には、冬のコートが重...

車椅子生活の方の足の冷え対策!体験者が実践している5個の方法大公開!

車椅子生活の方の足の冷え対策!体験者が実践しているのは以下の5個の方法です。

  1. ゴルフ用品の膝上ハイソックスを使用する
  2. ゴルフ用品ののレッグウォーマーを使用する
  3. 車椅子の足置きにカバーをかける
  4. 足浴をする
  5. 床暖を使用する

さっそくこちらの5個の方法をご紹介していきますね。

スポンサーリンク

車椅子生活の足の冷え対策①ゴルフ用品の防寒グッツを使用しよう

冬の景色車椅子生活の方の脚の冷え対策

近年は足の冷え対策グッツの種類が増えてきましたね!

しかし、おしゃれで自分好みの防寒グッズは、なかなか見つからないですよね。

今回は足の冷え対策にゴルフ用品ががおすすめなので、以下の2点のアイテムをご紹介しますね。

  1. 膝上ハイソックス
  2. レッグウオーマー

車椅子生活の方の足の冷え対策におすすめなゴルフ用品①膝上ハイソックス

靴下車椅子生活の方の脚の冷え対策ハイソックス

足の冷え対策としてまず最初に思い浮かぶのは、「靴下をはくこと」ですよね!

私がおすすめするソックスはゴルフ用品の膝上ハイソックスです!

 

ランゴン
ランゴン
私は車椅子生活になる前までの4年間ゴルフをしていました。

ゴルフ用品はかわいくて、機能的な商品が多いんですよ。

車椅子生活になってとても重宝しています。

ゴルフ用品の膝上ハイソックスを進める理由は以下の3点です。

  1. デザインがかわいい
  2. ずれ落ちにくい。
  3. 防寒に優れている。

こちらの3つの理由を解説していきますね。

スポンサーリンク

1、ゴルフ用品の膝上ハイソックスのデザインがかわいい

「ハイソックス」と聞くとスクール用のハイソックスを思い浮かべると思うのですが、

ゴルフ用品のハイソックスはシンプルですが、ロゴがさらっと入っていたりと大人のおしゃれができますよ。

パーリーゲイツ

 

この投稿をInstagramで見る

 

PEARLY GATES(@pearlygates_official)がシェアした投稿

23区ゴルフ

 

この投稿をInstagramで見る

 

23区GOLF(@23kugolf)がシェアした投稿

ランゴン
ランゴン
ゴルフ用品かわいいですよね~

かわいいおしゃれができると気分も上がりますよね!

車椅子生活になっても女性忘れるべからずですね

スポンサーリンク

2、膝上ハイソックスがずれ落ちにくい

車椅子生活になって靴下を履いた時に困るのは、ずれ落ちてくることですよね。

靴下を上げるのにも一苦労ですし、イライラしますよね!

特に安い靴下を買って履いてみたら・・・・

おでかけ中、何回もずれを直さないといけないから、疲れてしまった!となりませんか?

ゴルフは全身運動ですので、靴下はずれ落ちやすいのですが、ゴルフ用品の靴下はずれ落ちない商品が多いです。

他のスポーツ用品の靴下もずれ落ちにくいと思いますが、ゴルフ用品の膝上ハイソックスはデザイン性に優れているのでおしゃれもできます!

3、防寒に優れている

防寒対策に靴下はいたのに、暖かくないのでは意味がないですよね。

ゴルフは真冬でもっミニスカートにハイソックスでがんばってしまうので、ゴルフ用品の膝上ハイソックスはとっても暖かい作りになっています。

ゴルフ用品の膝上ハイソックスは、おしゃれで、ずれ落ちず、暖かいのですね。

スポンサーリンク

車椅子生活の方の脚の冷え対策におすすめなゴルフ用品②レッグウオーマー

レッグウオーマー車椅子生活の方の脚の冷え対策におすすめなゴルフ用品②レッグウオーマー

 

外気温が10度切ってくると靴下だけでは寒いですよね。

足が冷たすぎて痛みが出てきますね。

そこで、試していただきたいのが、ゴルフ用品のレッグウオーマーです。

靴下の上にレッグウオーマーを重ね履きするとさらに防寒パワーがアップしますよ!

ハイソックスと同様おしゃれで暖かいです!

 

この投稿をInstagramで見る

 

GLAM♡RIZE(@glamorize.co)がシェアした投稿

スポンサーリンク

車椅子生活の方の足の冷え対策②車いすの足置きにカバーを掛ける

車椅子の足置き

車椅子の足置きがプラスチック製の方!是非この方法を試してほしいです!

車椅子の足置きにカバーをかけましょう。

母と協力して足置きカバーを、冬用のピローパッドを利用して作ったので紹介しますね。

足置きカバーは以下の順番で作ります。

  1. 冬用のピローパッドを2枚準備
  2. 縦2つに折り、布用接着剤で留めます。(縫ってもOK)
  3. マジックテープを接着剤でつける(縫った方が丈夫です)

スポンサーリンク

1、冬用のピローパッドを2枚準備

私はホームセンターで購入しました。

秋ごろになると、ほとんどのホームセンターで販売されています。

袋状のカバーでなく、枕に掛けるタイプのものを選びましょう。

 

私が購入した枕カバーです。

車椅子の雰囲気を壊さないように、グレーを選びました。

ピローパッド車椅子生活の方の脚の冷え対策足置きのカバー

2、縦2つに折り、布用接着剤で留めます。(縫ってもOK)

カバーの作り方
カバーの作り方車椅子生活の方の脚の冷え対策足置きのカバーの接着

布用接着剤はこちらがおすすめです。

接着剤車椅子生活の方の脚の冷え対策足置きのカバーの接着剤

3、 マジックテープを接着剤でつける(縫った方が丈夫です)

マジックテープの位置

足置きをくるむために、マジックテープのオスとメスを合わせたら筒状になるように仕上げます。

出来上がりはこのようになります。

足置きのカバー車椅子生活の方の脚の冷え対策足置きのカバー

これだけで足の冷えが嘘みたいに違うんですよ!

ピーローパッドもいろんな柄があるので車椅子とコーディネートするとおしゃれも楽しめますね!

おしゃれアイテム
車椅子や歩行器(テイゴブリトル)をおしゃれにしておでかけを楽しくする7個の方法車いす生活になると、今まで、普通にできていたことができなくなり、とても落ち込みますよね。 特に女性は、「おしゃれが今までどおり」と...
ランゴン
ランゴン
この方法に早く気が付けばよかった!と思いましたが、昨年の冬は足置きカバーのおかげで快適に冬を過ごせました。

どれぐらい温度が変化するのか、最後に紹介しておきますね。↓

スポンサーリンク

車椅子生活の方の足の冷え対策③足浴をする

足浴車椅子生活の方の脚の冷え対策足浴

温泉や入浴をするとあったまって気持ちいですよね!

しかし、体が不自由になったり、車椅子生活になると温泉とは縁遠くなってしまいますよね。

そこでおすすめなのが足浴です!

自分でするのは難しいので、訪問看護を導入している方は看護師さんにお願いしてみましょうね。

足浴も立派な看護師の仕事なので、遠慮なくお願いしてくださいね。

足浴を勧めるのには以下のような理由があるからです。

  • 足浴で足の表面温度が上がる実験結果がある。

足浴は足を温めて血行を良くするので、足の冷え対策にとても効果があります!

ある看護論文の足浴による足の皮膚表面の温度変化の実験で、以下のような結果を見つけました。

足浴中では平均 3.4±1.4℃,足浴後 1 では平均 2.8±1.1℃,
足浴後 2 では平均 3.0±1.1℃の増加があり,足浴前に比べ,
各期いずれにおいても有意に増加した

出典:金子健太郎、他(2009 )日本看護技術学会誌ー足浴が生体に及ぼす生理学的効果ーVol. 8, No. 3, pp 35–41

上記の内容を分かりやすく説明すると、

  • 足浴中・・・・・・・足浴前より足の表面温度が平均約3.4度上昇
  • 足浴終了15分後・・足浴前より足の表面温度が平均約2.8度上昇
  • 足浴終了30分後・・足浴前より足の表面温度が平均約3.0度上昇

足浴により足浴後も足の表面温度は上昇し、足を温めるのに効果的であることを証明していますね。

私は訪問看護師さんにこの足浴バケツで足浴してもらっていますよ。
↓↓↓

 

ランゴン
ランゴン
最近は足浴の機械などあるので、試してみてもいいですね。

車椅子生活の方の足の冷え対策④床暖房を利用する

ミニチュアの家車椅子生活の方の脚の冷え対策床暖房

床暖房は本当に足元があたたかく、足の冷え対策には最高の設備です。

しかし、床暖房を設置するとなると工事費用がかなりかかりますし、すぐには設置できるものではないですよね。

私のマンションは床暖房はリビングだけの標準装備でした。(病気前に購入)

今私が作業をするパソコンデスク付近には、床暖房をオプションで追加設置していましたので、今はすごく助かっています。

床暖房の設置リフォームの際にかかる費用は、1畳あたり5~11万円です。
例えば、8畳の面積の床に床暖房を付ける場合、40~88万円位の予算を想定しておくと良いですね。出典:リフォームナビ

後付けの床暖房はやはり高いですね。

床暖房を後付けするとコストがかかるので、電気カーペットを足元に使用することもおすすめですね。

とにかく足元を重点的に温める対策をしましょうね。

私が失敗した防寒グッツ

最近、足専用のカイロの商品を多く見ますよね。

私も試してみましたが低温やけどをしました。

もちろん、専用の入れ物に入れ、靴下の上から足にまいたのですが・・・

足用のカイロはお勧めできません。

スポンサーリンク

足元の温度はどれくらいなの?

温度計

実際に車椅子の足元周囲の温度はどれぐらいなんでしょうか?

冷え対策を行った時の温度変化も知りたいと思い、実際に測定してみました。

今回測定に使用した機械はこちらです!
私はアマゾンで購入しました。

測定した個所は以下の4か所です。

  1. 車椅子の足置きの表面の温度
  2. 1の足の温度
  3. カバーを付けた車椅子の足置きの表面の温度
  4. 2の足の温度

分かりやすいように表にまとめてみました。
測定環境は室温23°c 湿度49%

測定場所 温度
車椅子の足置きの表面 24.0°c
足の温度 30.4°c
カバーを付けた車椅子の足置きの表面 25.0°c
カバーを付けたときの足の表面 31.6°c

上記のように車椅子の足置きカバーをつけると、足置きは1°c上昇、足の温度は1.2°c上昇しました。

少し工夫するだけでこんなに違うのですね。

測定したのは11月の1日なので、さらに寒くなってから再度測定したいと思います。

スポンサーリンク

まとめ

今回は、車椅子生活の足の冷え対策!実践している5個の方法大公開!をお届けいたしました。

しっかり足の冷え対策をして、冬の寒さを乗り切りましょう。

足の冷え対策をまとめておきますね。

足の冷え対策
  1. ゴルフ用品の膝上ハイソックスを使用する
  2. ゴルフ用品ののレッグウォーマーを使用する
  3. 車椅子の足置きにカバーをかける
  4. 足浴をする
  5. 床暖を使用する

特に車椅子の足置きカバーは、とても足の冷え対策に効果的でした!

小さなストレスを少しずつ改善すると、笑顔で毎日過ごすことが出来ますよ。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です